タイトル
下総へんろ路 吉橋八十八ケ所札所(シモウサヘンロミチ ヨシハシハチジュウハチカショフダショ)
サブタイトル
郷土の史跡 新四国八十八ヶ所
著者
久次米徹志(クジメ テツシ)
ジャンル
文芸、紀行
キーワード
札所、遍路、大師詣り、八十八
ページ数
118
出版社
eブックランド社
予価(税込み)
315円
消費税
23円
ブックID
EBLF13030300
ISBN
978-4-86521-014-9
フォーマット
氏 名: 久次米徹志(本籍:徳島県)
生年月日: 昭和8年(1933)7月18日
学 歴: 中央大学 法学部卒 (大阪府立岸和田高校卒)
職 歴: 航空自衛官(空将補) 主として幕僚職
定年後は、不動産業を経験
趣 味: 旅行、読者、著作、登山、釣り
貞福寺を筆頭に、八千代市・習志野市・船橋市周辺一帯にまたがる大師講札所八十八ヶ所の各札所をカラー写真付きページで網羅した遍路・行脚ガイド。
標準経路・ナビ設定用電話番号等も収録。
2004 e-Bookland,Inc. All right reserved.
サイトポリシー
このサイトについて